ASJカスタマサポートセンター


■ショッピングカートの設定

ここでは、「ショッピングカートコントロールページ」について説明いたします。
ショッピングカートに商品を登録したり、ショッピングカートの動作を変更したりします。また、お客様からのオーダーを閲覧したり、削除したり出来ます。

※「ショッピングカートコントロールページ」メニューにて情報更新後、ショッピングカートページ上で更新情報が反映されない場合は、ブラウザの更新(リロード)ボタンを2回操作してください!

●「ショッピングカート」を設定する

お客様のサーバーエリア内に「ショッピングカート」を設定する方法を説明します。

  1. ショッピングカートのメインページにアクセスします。

    ショッピングカート プロ(※SSL利用ユーザー対象)の場合
     例)http://www.お客様.co.jp(com等)/カート設定ディレクトリ名/

    ショッピングカート SSLパックの場合)
     例)https://secure.admiral.ne.jp/~sslXXXX/ショップ名/

  2. 「セットアップ」にアクセスします。

  3. 「ショッピングカートコントロールページ」メインメニューにある「クイック設定」を実行します。
    ショッピングカートのサンプルが設定されます。

    ※はじめてショッピングカートをご利用する方はサンプルカート設定し、設定された情報等をご確認いただいてからご利用し始めることをお薦めします。

  4. 後はサンプルを元に商品にあったショッピングカート内容に変更してご利用ください。
    変更は「ショッピングカートコントロールページ」メニューで変更してください。
●「ショッピングカートコントロールページ」のアクセス方法
ショッピングカート(※SSL利用ユーザー対象)の場合)
 例)http://www.お客様.co.jp(com等)/cartmgr-cgi/cartmgr.cgi

ショッピングカートパックの場合)
 例)https://secure.admiral.ne.jp/~sslXXXX/cartmgr-cgi/cartmgr.cgi



★操作対象カタログのページ
    このリストは、設定されているショップ名リストです。
    複数「ショッピングカート」を利用している場合は、設定変更したいショップ名の前にあるラジオボタンをチェックしてください。


●商品分類の登録/編集
    このページはショッピングカートに、商品分類(グループ、ジャンルともいいます。)を登録したり編集したりします。実際の商品を登録する前に、必ず商品分類が必要となりますので、まず始めに、商品分類を登録してください。

    ※ショッピングカートページでは、「分類コード」に登録された情報にソート(アスキーコード順)されて表示されます。
    ※10分類まで登録可能です。

  • 「分類コード」
    分類内で重なっていなければどんなコードでも構いません。良く判らない場合は、001, 002, 003 ... と上から順にナンバーを振るだけでも構いません。
    ※半角英数字のみ利用できます。

  • 「商品分類」
    たとえば食べ物であれば「食品」として登録します。

  • 「画像」
    商品をカートに入れた後、「買い物を続ける」ボタンを押すと表示される画像を登録します。
    画像ファイル名を記述(例:foo.gif) します。
    画像が無い商品の場合は空白のままで構いません。
    実際に使用する画像ファイルは、/public_html/ショップ名/images フォルダー内にFTPで、ここに設定した名前の画像ファイルを転送します。
    ※画像ファイルは、GIFF(拡張子.gif)およびJPEG(拡張子.jpg)ファイルが利用できます。
     サイズは統一で、あまり大きなサイズのものはお薦めしません。

  • 「登録&更新する」ボタン
    入力した情報を有効にする場合に使います。
    各項目欄に必要な情報を入力した後、[登録&更新する]ボタンを押すと登録されます。

    ※登録情報を削除したい場合には、「削除」のチェックボックスをチェックし、「登録&更新する」で削除出来ます。

●商品情報の登録/編集
    このページはショッピングカートに、商品情報を登録したり編集したりします。

    ※実際の商品情報を登録する前に、商品分類が登録されている必要があります!まだ、商品分類を登録されていない場合には、コントロールトップページに戻って「商品分類の登録/編集」ページで商品分類を登録してください。

  • 「商品コード」
    商品情報内で重なっていなければどんなコードでも構いません。良く判らない場合は、001, 002, 003 ... と上から順にナンバーを振るだけでも構いません。
    ※半角英数字のみ利用できます。

  • 「商品分類」
    登録されている商品分類から、商品がどの分類に属するのかを選択します。

  • 「商品名称」
    商品名となりますので登録したい商品の名称を設定してください。※改行コード<BR>はご利用いただけません。

  • 「金額」
    商品の値段となりますので、登録したい商品の金額(円)及び、消費税が内税か、外税かを設定してください。

  • 「重量」
    商品の重量(単位は、ユーザの任意となります)を設定します。合計重量によって送料の割り増しなどを行う場合に、この重量値が使われますが、そういった機能を使わなければ、空白のままで構いません.

  • 「画像」
    この商品の画像です。画像ファイル名を記述(例:foo.gif) します。画像が無い商品の場合は空白のままで構いません。
    実際に使用する画像ファイルは、/public_html/ショップ名/images フォルダー内にFTPで、ここに設定した名前の画像ファイルを転送します。
    ※画像ファイルは、GIFF(拡張子.gif)およびJPEG(拡張子.jpg)ファイルが利用できます。サイズは統一で、あまり大きなサイズのものはお薦めしません。

  • 「詳細URL」
    この商品の詳細な説明を扱っているホームページ URL を設定します。記述は、HTML でリンクを貼る時と同様に、「例)http://www.ドメイン名.com/product/foo.html」 のように記述します。詳細な説明ページが必要ない場合は空白で構いません。

  • 「コメント」
    商品の簡易説明等を設定します。必要ない場合は空白で構いません。

  • 「登録&更新する」ボタン
    入力した情報を有効にする場合に使います。
    各項目欄に必要な情報を入力した後、[登録&更新する]ボタンを押すと登録されます。

    ※登録情報を削除したい場合には、「削除」のチェックボックスをチェックし、「登録&更新する」で削除出来ます。


●送料/代引の設定
    このページはショッピングカートの送料情報を設定します。
    商品を購入する際にショッピングカートで自動で加算される送料の情報を編集します。代引き手数料も、こちらで設定します。

  • 「送料/代引の基本設定」

    「消費税」
    送料(代金引換利用の場合は代金引換手数料も含む)に対しての消費税の加算を行うかを設定します。

    「代金引換」
    代金引換を利用するかを決定します。代金引換の追加手数料が発生する場合は、その料金も設定します。(よって合計送料は、 代金引換手数料+基本送料 * 1.05 となります。(消費税5%加算の場合)

    「基本送料」
    全国一律か、もしくは、都道府県別かを選択出来ます。
    ※都道府県別の場合は、都道府県別に送料を入力してください。

  • 「送料追加と割引ルール設定」

    送料追加と割引ルール設定は、「基本送料」に対して、商品の重量や数量で、加算を行なったりする際に使用します。
    ※「基本送料」のみに適用されるルールですのでご注意ください!

  • 「設定する」ボタン
    入力した情報を有効にする場合に使います。
    各項目欄に必要な情報を入力した後、[設定する]ボタンを押すと登録されます。

●ショッピングカートの設定
    このページはショッピングカート自体の動作をカスタマイズします。
    例えば、ショッピングカートのオーナーの会社情報を編集したり、消費税率、支払い方法、ホームページデザインを変更したりなどのショッピングカートの核となる設定を行います。

  • 「基本設定」

    「メールアドレス」
    オーダーを行なった顧客に対して自動注文確認メールを送信する際の、送信元のメールアドレスとなります。
    変更する場合は、間違ったメールアドレスを指定したりすると、確認メールのオーダー顧客への不達などの原因となりますので、正確に入力してください。

    「確認メール件名」
    オーダーを行なった顧客に対して自動注文確認メールを送信する際の、メール件名(subject)となります。
    例)xxx御注文確認のご連絡

    「ホームページ」
    ショッピングカートの「ホームページに戻る」機能のリンク先を指定します。通常、ご自分のドメインの Web サーバのURLを指定します。
    例)http://www.ドメイン名.co.jp/

    「会社名」、「郵便番号」、「住所(都道府県、市)」、「住所(番地)」、「電話番号」、「FAX番号」
    会社などでショッピングカートを運営する場合などに運営者情報を記述します。ショッピングカートの「会社情報」や、オーダ後の「会社情報」などに反映されます。

    「消費税率」
    現在 5% ですので、特殊な事情がない限り特に変更する必要はありません。この値は消費税自動計算の際に作用します。

  • 「支払方法の設定」

    利用できる支払い方法の設定を行います。

    「クレジットカード」
    利用できるクレジットカードを指定します。

    「銀行振込」
    銀行振込の利用ができるかどうかを指定します。

    「郵便振替」
    郵便振替が利用できるかどうかを指定します。

    「その他の方法」
    上記以外の支払い方法が利用できるかどうかを指定します。

  • 「カラー設定」

    カラー設定は、ショッピングカートページのカラーリングを変更します。変更の必要がある際に御利用ください。

  • 「設定する」ボタン

    入力した情報を有効にする場合に使います。
    各項目欄に必要な情報を入力した後、[設定する]ボタンを押すと登録されます。

●注文書の表示/削除
    ※一連の作業は、SSL により暗号化されております。
    このページはショッピングカートの注文書を保存したり、削除したりします。

  • 「注文書の一覧」

    未表示注文書
    未表示の注文書のリスト。

    表示済注文書
    表示確認した注文書のリスト。

  • 「注文書の表示」方法

    ・個別に注文書を表示したい場合、「注文書の一覧」から、表示したい注文書をクリックしてください。

    ・選択した注文書のみを表示したい場合、注文書に付いているチェックボックスから、表示を行いたいものにチェックを付け、「選択表示」ボタンを押してください。

    ・今存在している全ての注文書を一括表示したい場合は、
    未表示/表示済注文書の一括表示は、「一括表示」ボタン
    未表示注文書の一括表示は、「未表示一括表示」ボタン
    表示済注文書の一括表示は、「表示一括表示」ボタン
    を押してください。

  • 「注文書の削除」方法

    ・注文書の選択削除を行う場合には注文書に付いているチェックボックスから、削除を行いたいものにチェックを付け、更に「削除確認」にチェックを付けて、「選択削除」ボタンを押してください。

    ・現在存在する全ての注文書の一括削除を行う際には、「削除確認」にチェックを付け、「表示済一括削除」ボタンを押してください。

  • 「注文書の保存」方法

    ・注文書をハードディスクに保存する場合は、希望する形式で注文書を表示させた後、以下のようにブラウザの保存機能を使って保存してください。

    ※保存後は、必ず保存した注文書の情報を確認してください!
    表示画面に戻るには、ブラウザーの「戻る」ボタンを押します。

     Windows版IE/Netscapeの場合)
      「ファイル」メニュー → 「名前を付けて保存」

     Macintosh版IE/Netscapeの場合)
      「ファイル」メニュー → 「別名で保存」

  • 「表示更新」ボタン
    表示情報を更新します。

●情報ページの編集
    このページはショッピングカートのトップページ、新着情報ページを登録したり編集したりします。
    HTML タグを利用して装飾を加える事が出来ます。

    ※レイアウトが大幅に狂ってしまうタグは使用しないでください!

  • 「トップページ」
    一般的に、ショッピングカート利用上の注意などを記述します。

  • 「新着情報」
    新商品の追加情報などを記述したりします。

  • 「登録&更新する」ボタン
    入力した情報を有効にする場合に使います。
    各項目欄に必要な情報を入力した後、[登録&更新する]ボタンを押すと登録されます。

●アカウントの削除
    このページは過去にログイン(ユーザー登録)されたアカウント情報を削除します。
    調べたいアカウント名の一部、または、全部を入力し、「検索開始」を押すと、全アカウント名から一致するものをリストアップする事ができます。
    「アカウント一覧」を押すと、保持しているアカウント名をすべて表示します。この機能はアカウント数が多い場合は多少時間がかかります。
    アカウント情報表示後、削除したいアカウント名の左隣にあるチェックボックスをチェックして、「アカウント削除」ボタンを押すと削除できます。
●設定ファイルの再読込
    設定ファイルを明示的に読み込み直します。
    Web上から設定している場合は自動で読み込み直されますが、FTP などで設定ファイルを編集した場合に設定を読み込み直す必要があります。

    ※「ショッピングカートコントロールページ」メニューだけ操作している場合は、再読込の必要はありません。
    ※「実行」ボタンを押すとすぐに再読み込みが実行されます。


●クイック設定
    このページは主要部分をワンタッチで設定し直します。
    クイック設定を利用すると、ショッピングカートの大まかな機能をセットアップ可能です。
    はじめてショッピングカートをご利用する方は、一度こちらでサンプルカート(サンプル情報)を設定し、ご確認いただいてからご利用し始めることをお薦めします。

    ショッピングカートが初期化されますので、もう一度最初からショッピングカートを設定したい場合などにもご利用頂けます。

    ※注意:現在設定されている全ての情報は初期化されます。

  • 「メールアドレス」
    オーダーを行なった顧客に対して自動注文確認メールを送信する際の、送信元のメールアドレスとなります。
    変更する場合は、間違ったメールアドレスを指定したりすると、確認メールのオーダー顧客への不達などの原因となりますので、正確に入力してください。

  • 「ホームページ」
    ショッピングカートの「ホームページに戻る」機能のリンク先を指定します。通常、ご自分のドメインの Web サーバのURLを指定します。
    例)http://www.ドメイン名.co.jp/

  • 「基本送料」
    基本送料を入力します。

  • 「クレジットカード」
    利用できるクレジットカードを指定します。

  • 「代金引換」
    代金引換の利用ができるかどうかを指定します。

  • 「銀行振込」
    銀行振込の利用ができるかどうかを指定します。

  • 「郵便振替」
    郵便振替の利用ができるかどうかを指定します。

  • 「その他の方法」
    その他の方法の利用ができるかどうかを指定します。

  • 「注文番号」
    注文番号をリセットするかどうかを指定します。

  • 「サンプル情報」
    サンプル情報をインストールするかどうかを指定します。
    はじめてショッピングカートをご利用する方は、サンプルカート(サンプル情報)を設定し、ご確認いただいてからご利用し始めることをお薦めします。

  • 「登録」ボタン
    入力した情報を有効にする場合に使います。
    各項目欄に必要な情報を入力した後、[登録]ボタンを押すと登録されます。


[前へ]  [次へ]

[ショッピングカートマニュアル INDEXへ]