電網通信あみあみ

【 HTTPSの必要性 】

インターネットを閲覧していたあみですが...

ami
前回、グーグルのウェブブラウザー「Google Chrome」について相談したんだけど。
gen
「Chromeのセキュリティ警告」のことだね。
ami
インターネットを見ていて、アドレス欄に緑色の小さな鍵アイコンがでると、そのサイトはHTTPSで保護されてるよね。
gen
そうだね。
保護されていないと円の中に「i」の文字が入ったアイコンが表示されるよ。

ami
今までは普通のホームページは特に「保護されていない通信」になるわけだよね。
ショッピングサイトとかみたいに個人情報を入力したりするサイトならわかるけど、普通の見るだけのサイトにSSLって必要あるのかな。
gen
普通のホームページがSSLにするメリットのひとつは、マルウェアをダウンロードさせるような偽装サイトではなく、本物のサイトであることを証明できる点だね。
ami
偽装サイトとか今やインターネットでは日常茶飯事だものね。
gen
あとはSEOにも関係してくるよ。
Google は常時HTTPS化によるSEOの優遇を認めて久しいし。
常時HTTPS化しているサイトのほうが、していないサイトよりも検索ランキングが上位になるように優遇しているんだ。
ami
常時HTTPSになっている方が、利用者にとっては安心できるということだね。
gen
そのとおり。「安心感」にまさるものはないからね。
あと便宜的に「SSL」と呼んでいるけど、「SSL」という名称は古い規格のもので、技術的には現在「TLS」という新しい規格になっているんだよ。
名称だけ前の呼び方で呼ばれているけど、中身は「TLS」なんだ。
ami
そうなんだ! 常に進化しているんだね~。

次回をお楽しみに!